2023年!幸福度を増やす3つのSTEP
2023年、あけましておめでとうございます!今年もWellness To Goをどうぞよろしくお願いいたします。
2023年、あけましておめでとうございます!今年もWellness To Goをどうぞよろしくお願いいたします。
なにかと忙しくなる年末。 寒くなってきているので、体は縮こまり、自然に猫背になり、深い呼吸ができない・・・自律神経のバランスが乱れてきている・・・ そんな声も聞きます。
昨夜は私がとっても楽しみにしていた、Voicyパーソナリティ芳麗さんと、私初のVoicy生放送をさせていただきました!録音はこちらからお聞きいただけます。 【新年!夢見る勇気を目覚めさせる✨前編Arisaさんと対談】 リンクはこちらから
「瞑想をするとパニック症状や不安症状は改善しますか?治りますか?」 「瞑想でメンタルは強くなりますか?」 という質問とってもよくいただきます。今日のエピソードは瞑想とメンタルのお話。
皆さんはお気に入りのボディケアアイテムはありますか? 香りがいいもの、乾燥に効果的なもの、リラックスできるもの、好みは人それぞれだと思います。 そろそろ日本は肌寒くなり、乾燥が気になるようになってきましたね。
今回のゲストは、私が女性としてもビジネスウーマンとしても尊敬するハートリーアキコさん。 『「潤艶女子」を増産することがライフワーク!』 とおっしゃるアキコさんは、男・お金・極上ライブを手に入れたい欲張りな乙女たちが集うE-Love
私は4年ほど前から、インターミッテント・ファスティングをしています。 今日はインターミッテントファスティングの注意点やメリットのお話! Spotify
「お金」って聞くと、体に力が入っちゃうひといますか? はーい!今日はそんなお金の話です。 Spotifyはで視聴はこちらから
今日はよくもらう質問、モチベーションについて。 「やる気のない時のやる気の出し方を教えてください」 「モチベーションをどうやって保っている?」
今日は、私の体験。 夫婦関係から学んだ女性性と男性性エネルギーのおはなし。 Spotifyで聴く
今日のエピソードは、特にこの時期、自分自身とみんなへのリマインダーもかねて、「Let’s Be Healthy
Chat with Arisa、はじめてのチャットシリーズです!
ポッドキャスト、Chat with Arisa、2つ目のエピソードは、28歳で生まれて初めて自分で決断した私のはなし。
ポッドキャスト ”Chat with
家で過ごす時間が増えた去年頃から運動不足解消として気軽に出来るヨガやピラティスを始めた人も多いのでは? 今回はよく聞かれる質問、「ヨガとピラティスの共通点や違い」をわかりやすくまとめました。 違いを知ることで、今後はいいとこ取りしながらもっと自分のメンテナンスが出来るようになります!
最近「コロナ疲れ」という言葉をよく聞きます。 だんだん気候もジメジメしているし、なんだかやる気もでない・・・ そんな方は今日の夜、ぜひこちらのヨガ【究極の疲労回復、寝たまま夜ヨガ】 をやってみてください。