体内水分とストレスの驚くべき関係

jump shot

昨日アップしたこの10分ヨガの中でもお話ししたのですが、私達の体は50−70%が水でできていると言われています。体格や年齢、フィットネスレベルによってもパーセンテージは違います。

体内の水分が2-3%減ると私たちは「喉が渇いた」と感じるようですが、精神的、体力的には1%減っている時点ですでに機能障害が起こり始めているそうです。

だから喉が渇く前に水分補給をしましょうと言うのですね。

体内の水分のうち20%は血漿にあるようですが、組織別で見ると、心臓、脳には73%
肺には83%、筋肉、腎臓には79%、皮膚には63%、骨には31%の水分が含まれているようです。

体内の水分はストレスと密接な関係がある

体内の水分はストレスと密接な関係があります。

ここで言うストレスというのは精神的なものだけではなく、環境的や体力的にも負荷をかけているものを言います。

例えば、生理中・運動・妊娠中・授乳中・標高の高い場所・寒い場所・暑すぎる場所・アルコール、などは脱水を起こしやすいとの報告もあります。

脱水症状はとくに女性において、怒り、疲れ、気分のムラ、そして頭痛などまでもたらすようです!

体の動きとみずみずしい体内

口からの水分補給はもちろんとっても大事。もう一つ欠かせないのが、Movement 、体の動きです。

私たちの体は、動くようにできています。じっと座っているようにはできていません。

上記のように筋肉は79%の水分を含んでいてみずみずしくピチピチしているのが理想なのに、デスクの前に座っていたり、同じ姿勢をして体がかたまってる人が多かったり、精神的なストレスも多い現代社会、みずみずしい筋肉ではなく、ビーフジャーキーのようにドライになっているかも。。。

だから体を動かしてあげる。結合組織や筋肉を動かしてあげて、そしてその動きで臓器も理想的にしなやかに動く。ビーフジャーキーにならないように。
自然に硬直した考え方や心まで、水のように滑らかにそしてオープンになる。

水は常に流れます。
私達の体の中のシステムも、血液や体液、臓器の中も生きている限り常に流れがあります。

その流れを止めないように、滞りを作らないように。ヨガは、水のように強くしなやかに流れる体を作るのにとってもピッタリだなぁって思うのです。

Be Water my friend.  by Bruce Lee.
こちらのブログもぜひ見てね。

水を飲んで、体を動かそう!

そんな呼吸や体の流れを意識しながらぜひやってみてくださいね。

ここバンクーバーでは多くの人が水が入ったウォーターボトルを持ち歩いています。
ちなみに私の愛用ウォーターボトルはバンクーバーでは大人気のこちら。

Body

jump shot
いいねしよう!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
About Wellness To Go by Arisa

ウェルネスとは、「より豊かに生きるための方法や過程。そのために意識、気づきを高め、学び、チャレンジしていくこと」。“To go” は“お持ち帰り”という意味です。
このサイトに遊びにきてくれた人が、ピンときた情報を “お持ち帰り”して、1日5分でも10分でも忙しい日常から立ち止まって、自分と向き合う時間を作り、カラダとココロの状態に気づいたり、リラックスするヒントになったら最高です。皆さんのウェルネスの旅をここから一緒に始めていきましょう!

Read More

4 thoughts on “体内水分とストレスの驚くべき関係”

  1. 明けましておめでとう?今年もよろしくお願いいたします?~?
    今年もずーーーーーーっと、見てるから✨(笑)心身の調子もお陰さまで、だいぶ良くなったよ❗〰?いつものように大変参考にさせてもらってます❗(^o^ゞ いつか海を越えていきたいね✨そちらに?? またね??✨

    Reply
    • チャンシモ次長!うれしー!あけましておめでとう。今年もよろしくお願いします!
      心身の調子も良くなってなんだか私も嬉しい✨ うんうん、いつの日か遊びに来てねー!また会えるのを楽しみにしてます?

      Reply
  2. こんばんは。

    久々に書き込みします。

    今回の内容とは違いますが、アリササンの股関節のヨガをやりました。ハッピーベビーポーズめちゃめちゃ効きました。他の二種類も合わせてやっていきます。

    あと、誰に話そうか迷ったのですが…。自分…いつも死にたいって思ってます。死ぬってより、一人でどこか遠くにでも行きたいとか。

    簡単にいうと、通勤で使ってる道を、いつもは右に曲がるのを、左に曲がってそのまま携帯の電源切って、行けるとこまで行ってそのまま帰ってこないとか…。

    ごめんなさい、こんなこと書いてしまって。ただ、この自分の気持ちは妻も会社の同僚、一緒にやってる趣味の仲間も知りません。時々、この気持ちに苛まれるんです。

    わけわかんない話で、ホントにごめんなさい。

    Reply
    • かつおさん、ご無沙汰しています!股関節のヨガ、嬉しいです。ハッピーベイビー私も大好きなポーズです。
      そして、話してくれてありがとうございます。そういう気持ちシェアするのって勇気いると思うから。ありがとう。
      時々そういう気持ちになるのっておかしなことじゃないと思うんです。もしかして他にもそういう思いを時々抱いている人っていっぱいいるのかもしれないなぁって思います。。
      こうやって誰かに本当の気持ちを打ち明けたりするだけでスッキリすることもあると思います。専門の人に話すのもいいのかも?私は聞くことしかできないのですが、いつでも話してくださいね。
      心と体の休憩をとることって大事だから、そういう時間が少しでもとれますように。
      今日も穏やかな1日になりますように。

      Reply

Leave a Comment