最近、エシカル(Ethical)という言葉をいろんなところで聞くようになりましたが、その意味をご存知ですか?
今日はおうちのキッチンで使える、おすすめのエシカルグッズをご紹介します。
エシカル(Ethical)とは?
エシカル(Ethical)とは、日本語で「倫理的」「道徳的」という意味です。
エシカル消費とは、未来をよりよくするために、社会的な課題の解決に力を入れている商品やサービスを選択することです。
”環境”・”社会”・”生産”に関わる全ての人、消費者を配慮して、製造過程や原材料の取り扱いについて考慮されて作られた商品をエシカル商品と言います。
社会的な課題の解決と聞くと、個人の力では何もできないように感じるかもしれませんが、一人一人が普段の生活の中でできる範囲でエシカル消費を心がけることは、社会を変える大切な第一歩となるはずです。
今日は、カナダバンクーバー在住の私が愛用しているエシカル商品、中でもキッチンで使える雑貨を3つ紹介します。
見た目も可愛いので、”環境”・”社会”・”生産”にやさしいだけでなく、使う度に気分も上げてくれます!
みなさんのおすすめのエシカル商品も、ぜひ教えてください。
海外で人気!”やさしい暮らし”を叶えるエシカル商品3選〜ボディケア編〜の記事はこちら
海外で大人気!おすすめのエシカル商品〜キッチン編〜
Food Huggers(フードハガーズ)
Food(フード)は「食品」。Huggers(ハガーズ)は「ハグで愛情を表現するのが好きな人」。
その言葉通り、野菜や果物を切った後に残った部分をフードハガーズでカバー(ハグ)することで、食材の新鮮さを保つことができます。
冷蔵庫から古くなってゴミになってしまう食材を減らすための便利なアイテムです。
何度も洗って利用できる素材で作られているため、環境への負荷も軽減されます。
NY発 | stojo(ストージョ)の折りたたみカップ
stojo(ストージョ)カップは、「使い捨て文化を減らす」という目標を掲げたニューヨークの会社が作り出した商品です。
折りたたみ式のタンブラー型でコンパクトに収納できるので、外出時や旅行時に役立ちます。
冷たい飲み物にも、熱い飲み物にも利用でき、熱い飲み物を入れても火傷をしないように、カップスリーブがついています。
飲み口に中の飲み物が漏れるのを防止するストッパーが付いているので漏れにくいのも特徴です。
ヨーロッパの安全基準であるLFGB認証を取得している高品質のシリコーンでできているので、熱やダメージに強く、何度も使えるのも魅力の一つです。
また全てのパーツ類は取り外すことができるので、洗いやすいです。食洗機にも対応しています。
蓋、ストロー、カップスリーブを外せば、電子レンジで温めることもできます。
この場合、シリコーンカップが高温になる場合があるので取り出す際には火傷しないように十分ご注意ください。
stojoはカップだけでなく、水筒 / ウォーターボトル、ランチボックスなども販売しており、人間だけでなくペットも愛用しています。
ミツロウラップ(ビーワックスラップ)
ミツロウラップは、コットンや麻などの天然素材で作られた布を、ミツロウやホホバオイルなどでコーティングして作られる商品で、プラスティックラップの代わりに食材の包装や保存に使えます。
ビーワックスラップと言ったりもします。
使い方はとても簡単です。
手の温かさでミツロウラップを包んだり、押し付けることで、プラスティックラップの用に野菜や果物、容器を包むことができます。
外出時に、ミツロウラップに果物やナッツのようなスナックやサンドイッチを包んでもっていけば、食べた後にたたんでコンパクトにできるので出かける時に便利です。
また、キッチンの収納スペースが限られていても、楽々収納することができます。
食品を新鮮なまま保存することができるので、食品の寿命を長め、フードロスを削減します。
サステナブルで持続可能な素材を使用しており、使用後は細かく切ってまとめてキャンドルにしたり、土に還すことができます。
ただしミツロウラップには、一つ欠点/デメリットがあります。それは、熱や酸に弱いことです。
ミツロウラップを洗う時は、熱いお湯や洗浄力の強い洗剤で洗うとダメになってしまいます。
でも、使い方や手入れの仕方を知っていれば、そんなに大きな問題ではありません。
中性洗剤と水でやさしく洗い流したり、湿らせた布巾などで汚れを拭き取ってください。
中性洗剤は洗浄力は強くありませんが、様々なタイプの汚れを落とす働きがあり、肌や素材を傷めにくい洗剤です。
キッチンから”やさしい暮らし”を叶えよう
ゴミを出さないようにしようとか、プラスティックは使わないようにするのは大変ですが、お気に入りのエシカル商品を楽しみながら使うことで、無理なくゴミを減らすことができるようになります。
そして”環境”・”社会”・”生産”にやさしいエシカルな商品を使うことで、未来をよりよくする力になれると考えると、周りの世界が一気に広がる気がします。
周りへのやさしい行動は、誰よりもその行動をした自分を温かい気持ちにし、満たしてくれるはず。
ストレスにならない無理のない範囲で、小さなことでも良いので、まずはキッチンからエシカル消費を日常に取り入れてみてください。
カナダで大学卒業後、健康志向の高い都市バンクーバーに移住したことで栄養や体の仕組みに興味を持ち、栄養学とピラティスを学びました。その後、栄養学校で身につけた知識を使い体質改善に成功し、幼少期から付き合ってきた数々の不調を改善することに成功しました。現在は、ホリスティック栄養士として、企業向けに栄養関係のコンテンツ作成、ナチュラル食品•製品の開発やマーケティングのアドバイスなどをしています。地球にも人にも優しいナチュラル製品が大好きで、美容家の間で噂のエイジングケアオイル、抗酸化作用がたっぷりの「カカイオイル」を販売しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
男性心理を学んで、本質的に幸せな恋愛をする秘訣!
【2025おすすめ手帳管理】幸福感を高める手帳の書き方
「発酵と腐敗ってどう違うの?」発酵の仕組みをわかりやすく解説!
世界的に「サウナー」増殖中!?サウナの健康効果と正しい入り方
ぐっすり眠るための朝の習慣!【よくわかるイラスト解説】
【暮らしのアロマレシピ】お肌やデリケートゾーンを保湿をしよう
ことばの魔法で”弱みを強みに”ポジティブに変える!
薬剤師が伝える女性のための“ハーブ療法”セルフケアガイド