
この記事を書いた人
ライフコーチ
中澤ひろえ
こんにちわ ライフコーチの中澤ひろえです。
女性が自己実現していくことを「心・思考・身体・仕事」の面からサポートしています。
そんな日々の中で感じている、自身の変化にも関係のある、コンフォートゾーンとチャレンジゾーンについて、今日はお話させていただきます。
自分自身を知る
気がついていますか?変化する自分のこと
毎日の中で自分の変化をどのように感じていますか?
「自分のことほどわからない」そんなふうに感じたことはありませんか?
あるいは
「人のことはよくわかるんだけどなぁ」とか。
私もあるあるです。
仕事柄、人の変化は誰よりも敏感に感じ取っています。
でも、自分のこととなると.. 周りの方達から教えていただいて、あっそう?!と感じることも多いです(笑)
自分の変化を自分で気づくには?
では、どうやったら自分の変化を自分で気づけるようになるのでしょうか?
簡単でわかりやすく、すぐに始められることとして「毎日記録に残すこと」をおすすめします。
写真でも、文章でも、日々の自分自身を記録に残し続けること。
心の状態、考えたこと、気づいたこと、今日の気分など
毎日同じテーマで記録していきましょう。
そして、1週間後 1ヶ月後 数ヶ月後、期間をおいて読み返してみてください。
そこからみてくることは?
あなたはあなた自身の変化や成長を感じることができるはずです。
私はいつも同じ場所をぐるぐるしている気がする…
読み返しても、いつも同じ状態
という方も中にはいるかもしれません。
そんな方は、日常の生活を見る視点を変えてみましょう。
日常にあるコンフォートゾーンとチャレンジゾーンに意識を向けると
新しい世界が見えてきますよ。
コンフォートゾーンとチャレンジゾーンとは?
コンフォートゾーンとは、安心できる場所・心地よい場所・いつもいる場所です。
反対にチャレンジゾーンとは 今まで経験のない場所 ドキドキの場所 怖さを感じる場所。
チャレンジゾーンは、怖い場所という認識の方もいらっしゃいますが、私が感じているチャレンジゾーンは、「初めてのことでわからないこともいっぱいだけどワクワクドキドキが溢れている場所」も含まれています。
あなたの今いる場所はどっち?
では、あなたが今いる場所はコンフォートゾーンでしょうか?
それともチャレンジゾーンでしょうか?
ご相談にいらっしゃる方の多くは、「コンフォートゾーンにいるけれどそこを飛び出したくてうずうずしている。でも飛び出し方やどこに飛び出したらいいかわからない」とお話されます。
これを読んでくださっているあなたも
もしかしたらそのような状況でしょうか?
もしそうだとしたら
今いる場所がコンフォートゾーンだとわかっている
それだけで十分だと、私は思います。
チャレンジゾーンって大きな挑戦?
チャレンジゾーンというと、とても大きな挑戦をすることだと考えている方が多いのではないでしょうか?
私自身も、「新しい世界に飛び込む」「大きく環境を変える」「新しいことに勇気を持ってチャレンジする」そんなふうに捉えていました。
チャレンジゾーンはすっごく勇気がいること、私には無理無理!怖すぎる!と思っていました。
でも..本当にそこだけがチャレンジゾーンなのでしょうか?
多くの方とお話することで、チャレンジゾーンは日常の至るところに転がっていると感じるようになりました。
日常にあるコンフォートゾーンとチャレンジゾーン
では、日常にあるコンフォートゾーンとチャレンジゾーンとはどのようなことなのでしょうか?
朝、いつものベッドで目覚めるのはコンフォートゾーン。
その後、新しい歯磨き粉を使うのは、チャレンジゾーン。
えっなんで、それがチャレンジゾーンと思った方。
新しい歯磨き粉の食感や味にワクワクドキドキ、そしていつもより慎重に歯磨きをしませんか?
だからチャレンジゾーンなのです!だって、新しい歯磨き粉は初体験。未知の世界です!
このように考えると、日常の中にチャレンジゾーンはたくさんあることが見えてきませんか?
まとめ〜私たちは常に変化しています
このように私たちがいる場所は、コンフォートゾーンとチャレンジゾーンが混在していて
常に行ったり来たり変化しています。
この流れの中で、私たちは成長し、変化してます。
あなたも行ったり来たりしながら、成長・変化しているのです。
今日はどんなコンフォートゾーンにいたかな?
どんなチャレンジゾーンにいたかな?
そこに意識を向けるだけで、日常への視点が変わり、それを記録することで
あなた自身の変化に気づけるようになります。
変化に気づくためには、日々の流れを丁寧に感じて、それを記録すること。
昨日のあなたと今日のあなたは違います。
ぜひそれを感じてみてくださいね。
ホリスティックライフコーチ
心・思考・身体・魂 全ての要素をバランスよく整えながら
自己実現や、毎日がよりHappyになるサポートをしています。
『私自身の人生を生きて、心からの笑顔で輝く』
多くの女性が自分の本当の想いに気づき、ご自身の人生を生きてほしい。
そして、心からの笑顔で輝いてほしい。
輝く仲間を増やすために
あなた自身で人生をクリエイトするコーチングをおこなっています。
アランコーエン認定上級ホリスティックライフコーチ
Hulaダンサー RYT200ヨガ&アーユルヴェーダ
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
春の経絡ヨガで心と身体が整う!快適な春を過ごすための2つの経絡
誰もが暮らしやすい世界へ ーアンコンシャスバイアスに気づく
【シンママ♪の幸せレッスン03】運命の相手を引き寄せる方法♡
地球にも着る人にも”やさしい”海外ヨガウェアブランド5選
肌荒れの原因は腸にあった!?美肌を作るための腸活とは?
体を動かすと心も動く!春から始める「おうち筋トレ」のススメ
春の不調をリセット!お腹と背中をほぐすデトックスヨガ
血糖値を整えて、疲れにくい体を手に入れる方法