発表です!
来週の月曜、11月25日から、7日間アプリウェルネスチャレンジを行います!
そう、Wellness To Goは携帯アプリがあるんです。じゃーん!
【Wellness To Goアプリ誕生!】毎日をさらに楽しくHappyにするライフスタイルアプリ
ヨガクラスだけではなく、5分の瞑想音声やErikoの簡単クッキング、Wellness Tips音声、
などいろんなものが入っています。もちろんYouTubeや、ワークショップ、コースも、全部このアプリひとつでみれてしまう!
そして来週からはじまる7日間ウェルネスチャレンジは、アプリの中の動画を毎日1つやる!だけ!
どれかひとつだけ動画を見たり、瞑想したり、ヨガしたり、料理したり。
時間がない時も、移動時間に音声聞いたりするのもありです。
そしてそれをインスタグラムでシェアしてください。インスタグラムをやっている方だけに限ってしまうチャレンジになってしまいますがごめんなさい。
7日間ウェルネスチャレンジを続けた人方から抽選3名様に、Erikoも私も大好きなバンクーバー発のアロマセラピーの会社Saje(セージ)からスペシャルなプレゼントが当たります!
ギフトはこちら!!
今日ErikoがSajeに行ってくれて、電話しながら二人で選びました!
プレゼントを選ぶって大好きです。笑
2019年も残すところあと1ヶ月と少し。
新しい年に向けて自分を整えていく。
11月、12月はそんな月と私は考えています。
多くの方にご参加いただけるといいな。
アプリにご登録されていない方は、こちらからご登録していただけます。
↓
https://arisa-kubota.mykajabi.com/membership
今週の金曜日(22日)までにご登録をしていただいた方対象とさせていただきます。
【11月25日スタート!WTGアプリ 7日間チャレンジ参加方法】
1、インスタグラムで、@arisakubota @vegefuldays を
フォローする
2、その日に行ったアプリの中動画のスクショ、
やっているところ、作った料理、なんでもOK!
インスタグラムストーリー、または投稿をして、
@arisakubota をメンション、またはタグ付けする
3、#wellnesstogo をつける
*もし、アカウントがプライベートな場合は、私に直接メッセージいただいてもOKです(^^)
7日間アップしてくださった方から3名様にプレゼントをします!
アプリにはスケジュール機能がありますので今週の時間のある時に、来週からのスケジュールを
自分でたててセットしておくなんていうのもおすすめです。
私もErikoもとっても楽しみにしています!
Wellness To Goにようこそ!カナダ・バンクーバーでヨガインストラクター/ボディワーカーをしているArisaです。日本では眼科医をしていました。
「ヨガを身近なものにし、多くの人が自分の体と心も向き合えるような時間を提供したい!ヨガやエクササイズを通して、自分らしく楽しく生きる輪を広げたい!!」
という思いからYouTubeチャンネルやオンラインコースでおうちヨガや、セルフケア方法、毎日を気持ち良く過ごせるTips を配信中。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
願いを叶えるステップbyステップ!SMART課題解決方法
彼への執着を手放し、軽やかに恋愛を楽しむ♡ヨガの教え
カロリー制限をしても痩せない6つの理由
ヨガと食事:ヨガ初心者でももう迷わないヨガの前後にはこの食材
コンブチャの効能と健康への効果について知ろう!
ヨガマットの厚みはどのくらい?初心者におすすめヨガマット
あなたには向いていない?オートファジーダイエットの欠点
食べ物が睡眠障害の原因?睡眠を妨げる食べ物と睡眠の重要性