発表です!
来週の月曜、11月25日から、7日間アプリウェルネスチャレンジを行います!
そう、Wellness To Goは携帯アプリがあるんです。じゃーん!
【Wellness To Goアプリ誕生!】毎日をさらに楽しくHappyにするライフスタイルアプリ
ヨガクラスだけではなく、5分の瞑想音声やErikoの簡単クッキング、Wellness Tips音声、
などいろんなものが入っています。もちろんYouTubeや、ワークショップ、コースも、全部このアプリひとつでみれてしまう!
そして来週からはじまる7日間ウェルネスチャレンジは、アプリの中の動画を毎日1つやる!だけ!
どれかひとつだけ動画を見たり、瞑想したり、ヨガしたり、料理したり。
時間がない時も、移動時間に音声聞いたりするのもありです。
そしてそれをインスタグラムでシェアしてください。インスタグラムをやっている方だけに限ってしまうチャレンジになってしまいますがごめんなさい。
7日間ウェルネスチャレンジを続けた人方から抽選3名様に、Erikoも私も大好きなバンクーバー発のアロマセラピーの会社Saje(セージ)からスペシャルなプレゼントが当たります!
ギフトはこちら!!
今日ErikoがSajeに行ってくれて、電話しながら二人で選びました!
プレゼントを選ぶって大好きです。笑
2019年も残すところあと1ヶ月と少し。
新しい年に向けて自分を整えていく。
11月、12月はそんな月と私は考えています。
多くの方にご参加いただけるといいな。
アプリにご登録されていない方は、こちらからご登録していただけます。
↓
https://arisa-kubota.mykajabi.com/membership
今週の金曜日(22日)までにご登録をしていただいた方対象とさせていただきます。
【11月25日スタート!WTGアプリ 7日間チャレンジ参加方法】
1、インスタグラムで、@arisakubota @vegefuldays を
フォローする
2、その日に行ったアプリの中動画のスクショ、
やっているところ、作った料理、なんでもOK!
インスタグラムストーリー、または投稿をして、
@arisakubota をメンション、またはタグ付けする
3、#wellnesstogo をつける
*もし、アカウントがプライベートな場合は、私に直接メッセージいただいてもOKです(^^)
7日間アップしてくださった方から3名様にプレゼントをします!
アプリにはスケジュール機能がありますので今週の時間のある時に、来週からのスケジュールを
自分でたててセットしておくなんていうのもおすすめです。
私もErikoもとっても楽しみにしています!
ヨガ&瞑想インストラクター/Wellness To Go主宰
愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。医師、マッサージセラピストとしての経験を通し、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go by Arisa」を通して、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは800人近くが参加する。著書「バンクーバー式ウェルネスヨガ」を通し、心と体に意識をむける習慣作りを多くの人に伝えている。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
春の経絡ヨガで心と身体が整う!快適な春を過ごすための2つの経絡
誰もが暮らしやすい世界へ ーアンコンシャスバイアスに気づく
【シンママ♪の幸せレッスン03】運命の相手を引き寄せる方法♡
地球にも着る人にも”やさしい”海外ヨガウェアブランド5選
肌荒れの原因は腸にあった!?美肌を作るための腸活とは?
体を動かすと心も動く!春から始める「おうち筋トレ」のススメ
春の不調をリセット!お腹と背中をほぐすデトックスヨガ
血糖値を整えて、疲れにくい体を手に入れる方法