今日、ダンナさんと話していた時。
何の話をしていたのかは忘れたけれど、なぜかヴァージングループの創設者、ビリオネアのリチャード・ブランソンの話になった時に、ダンナが得意げに、
「ま、僕もリチャード・ブランソンと6人を介したら知り合いだからね。
( ̄▽+ ̄*)」
と言い出したので、
またこの人は何を夢のようなことを言っているのだろうか…
(´○`; ポカーン…と見ていたら
「Six Degrees of Separationだよ。だいたいの人は知り合いの知り合いの知り合い…とかって6人くらい隔たれば繋がるって話。LinkedInとかFacebookで、よりそんな世の中だよね。」
って言ったので、「えー本当?こいつの言っていることいまいち信用ならぬ。。」と調べたら、本当なんだね。w(*゚o゚*)w もう知ってる人も多いと思うけど、そんな人にもリマインダーとして。
日本語では「6次の隔たり」という。
簡単な計算は以下のよう。
「ある人物Aさんが44人の知り合いを持つとする。Aさんの知り合いである1さんたち44人が、Aさんとも互いにも重複しない知り合いを44人もち、1さんたちの知り合いである2さんたちが、Aさんとも1さんたちとも互いにも重複しない知り合いを44人もち、…4さんたちの知り合いである5さんたちがAさんとも1さんたちとも2さんたちとも3さんたちとも4さんたちとも互いにも重複しない知り合いを44人持つ」とすると、Aさんの6次以内の間接的な知り合いは446=7,256,313,856人となり、地球の総人口70億人(国際連合人口部による2011年現在の推計値[2])を上回る。by Wikipedia」
Facebookがある現在の平均隔たり数は、3.74–4.74人らしい。
世界はちっちゃいなぁ。
私達は繋がってるんだよなぁ。
自分の好きなものや、想いや夢をどんどん人とシェアしていったら、情報や人脈やチャンスがどんどん集まってきて、
そうすると、「この人と仕事をしてみたいけど、絶対無理だよなぁ…」なんて思っている憧れの人と仕事をすることも、到底無理な話ではないのだ!
私とExileのHiroの隔たりも思ったよりも遠くないのか…
えーーーーーそこ?!( ̄▽ ̄;)!!
ExileやHiroのことは全く知りませんが、ちょい悪な顔がめちゃタイプです。(* ̄∇ ̄*)
。。。。。。
Anyway…
夢や希望を人とシェアすることって大事なんだよなぁ。
“Life is about the people you meet, and the things you create with them”
“人生とは、あなたが出逢う人々であり、その人たちとあなたが作るもの”
Holsteeという会社をたちあげるにあたって、創始者2人が、ある日NYのユニオンスクエアの階段に座って、自分達の想いや、考えを語りあった。それが後々、会社のマニフェスト(宣言書)となったそう。英語版のほうがしっくりくる。
LINEが新しくなりました!
7日間で自分を知る!質問エクササイズPDFプレゼントしています。
ぜひお友達になってね!
Wellness To Goにようこそ!カナダ・バンクーバーでヨガインストラクター/ボディワーカーをしているArisaです。日本では眼科医をしていました。
「ヨガを身近なものにし、多くの人が自分の体と心も向き合えるような時間を提供したい!ヨガやエクササイズを通して、自分らしく楽しく生きる輪を広げたい!!」
という思いからYouTubeチャンネルやオンラインコースでおうちヨガや、セルフケア方法、毎日を気持ち良く過ごせるTips を配信中。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
願いを叶えるステップbyステップ!SMART課題解決方法
彼への執着を手放し、軽やかに恋愛を楽しむ♡ヨガの教え
カロリー制限をしても痩せない6つの理由
ヨガと食事:ヨガ初心者でももう迷わないヨガの前後にはこの食材
コンブチャの効能と健康への効果について知ろう!
ヨガマットの厚みはどのくらい?初心者におすすめヨガマット
あなたには向いていない?オートファジーダイエットの欠点
食べ物が睡眠障害の原因?睡眠を妨げる食べ物と睡眠の重要性