この記事を書いた人
【新米起業家さんサポート】
渥美 里江子
「人の心をつかみたい!」直接的に思って過ごしている人は少ないかもしれません。
でも「コミュニケーション上手になりたい」「上司に働き方の交渉をしたい」「上手なプレゼンをしたい!」と思っている人はいるのではないでしょうか。
人の心をつかめるようになると、コミュニケーションも上手になっていきます。
今日はビジネスだけではなく、人生に役立つ【人の心を掴むコツ】をシェアします。
対人関係はまず聞くことから聴くへ
人の悩みの多くは対人関係と言われます。これってビジネス関係、家族関係や友人関係全てに共通することではないでしょうか。
どうしたらいい対人関係を築けるのか。
そのためにはまず聞くことから。
近い家族の関係でも、日常ついつい忙しくて聞いているつもりになっていませんか?
何か考えながら聞いている、違うことをしながら聞いている、話を聞いている途中で自分の話をしだす。
私も後から反省することが多いです。。
聞くって本当はこう、傾聴することが大切。
傾聴とは単に相手の話を聞くのではなく、相手の立場に立って共感しながら、相手の話に積極的に耳を傾けること。
傾聴はもともとカウンセリングの技術ですが、傾聴すると「わかってもらえた」「共感してもらえた」という体験を通して相手から信頼を得たり、本人も意識していなかった本音を引き出すことで相手に気づきを与えたり、成長を促したりすることに繋がります。
皆さんも自分の話を一生懸命聞いてもらってスッキリした経験、ないでしょうか。
聞くより一歩先の【聴く】に意識を向けてみてください。
接客から学んだ人の心を掴むコツ
私はこれまでの経験で、自分がサービスなどを受けて嬉しく感じたことをなるべくお相手にするようにしています。
今でも思い出すのですが、私は美容室が好きなのでいろいろな美容室に行きます。
色々なお店で試したい。気に入って数回通うと、毎回のように前回話をした内容と同じ会
話。
私からすると、その美容師さんはたった一人の担当してくださった方でも美容師さんは日々かなり多くのお客様を相手にする中の一人が私。
私は会話を覚えているので、また同じ会話だと思いながらもお付き合いして普通に何気なく会話します。
一方で、アシスタントで入ったばかりと聞いていた新人の女性が私の前回話した会話を細かく覚えていてくれました。
きっと隠れたところでノートにメモでもされていたのだと思います。すごく詳細なことまで前回の私の会話からのお話をされました。
このことに感激した私は、それ以降自分の仕事の時にも私にしか出来ないちょっとした工夫をなるべく取り入れることにしています。
このちょっとした工夫、意外となかなか出来ないことってありますよね。
だからこそ、相手のことを考えて接客していただいた経験はもう何年も前のことなのに私の記憶に鮮明に残っています。
自分が嬉しいと感じたことを実践するとやはり、接客時にも喜んでいただけましたし自分という存在を大切に思ってくれているということが伝わって、営業に行った初対面の方からすぐに約束を取り付けることが出来たり、信頼していただけたこともありました。
逆に自分がされて嫌だな、と感じたことには十分気をつけて対処する。
これって人対人のビジネスだけでなく、通常のコミュニケーションにもとても大切なことだと思っています。
適度な心の距離を保つ
恋愛も親子関係も友人関係も依存や執着する関係にならないように、適度な距離を保つこと=バウンダリーはすごく大切。
相手に合わせすぎて疲れていませんか?
以前の私は自分の本当の気持ちを無視して人に合わせることが多く、いつも疲れていました。
そうではなくて、わがままでもなく、自分の気持ちに気づき大切にする。
自分の気持ちの中にサインがないか考えてみてください。
□人と会った後どっと疲れた感じがする
□違和感や居心地の悪さを感じる
□私がなんとかしてあげなければ!と必要以上に感じる
□断ることに罪悪感を覚える
□言われたことや態度がずっと頭から離れない
今自分はどう感じているのか?
どう思っているのか?
本当はどうしたいのか?
無理して合わせていないか?
私はまず自分の気持ちに気づいてそこを大切にしていくことで周囲との関係も、家族関係も本当に良くなりました。
家族だからって、言わなければわからないことがほとんど。相手を思いやる気持ちで伝えていきましょう。
自分の気持ちに自分が一番に気づいて大切にしたら周囲との関係が良くなるって、すごく不思議な感じがしました。
でも、私が本当に変化したので、まずは自分の気持ちに気づくことから始めてみてください。
その先に相手を想う気持ちが伝わって自然と気づいたら心を掴むことにつながると信じています。
皆さんはいかがですか?
心を掴まれた瞬間や出来事、良かったらコメントで教えてくださいね。
ブランディングコーチ
【自信を高めるマインドセットと魅せ方】
・新米起業家サポート
・女性起業家ブランディング
自分を信頼して、本来の自分でチャレンジし続けられる女性を増やす!をミッションに活動しています。
2児の母、愛犬チワプー(くろまめちゃん)に癒されています。
自信を高めてチャレンジを楽しめるヒント、あなたらしい魅力を伝えるファッションTipsなど毎週メルマガ配信しています。
↓↓
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
不安いっぱいの恋愛は卒業!信頼と安心感のある関係を築くためのヨガの教え
北米で入手困難!痩せる薬「オゼンピック」がダイエットに向かない理由
【栄養士直伝】免疫力を高めるヨーグルトの選び方
栄養士が選ぶ!海外で大人気のおすすめお菓子4つ
【ヨガ哲学】頑張らずに運命の恋を引き寄せる方法♡
ネガティブ思考のわたしを超えて幸せになる!ジャーナリングを使ったぐるぐる思考の治し方
「つい言い訳をしてしまう私たち」
腸内環境を整える冬の食べ物ランキング