“Sexy” セクシーに生きていきたいと思っている私。
なにが ”Sexy” と感じるかは、人それぞれで。
もっちろん、こんなJLOのような体も、とてつもなくセクシーだと思うけど、
残念なことに、こんな体には生まれてきてはないので… 自分の持っている範囲で最大限に磨くしかないわけで。
容姿以上に、私にとってのセクシーは、
とか。
ともいうけれど、どうやったら自信がつくんだ?って思うよね?
でも一瞬で自信がつく方法があるらしい!
ハーバード大学の研究でも明らかになっている!一瞬で自信がつく方法
ハーバード大学の社会心理学者、エイミー・カディはTED talkで「ボディランゲージが人を形成する」と話します。面白い20分のtalkなのでお時間がある人はぜひみてください!
TED talk:ボディランゲージが人を形成する by エイミー・カディ
質問です。
あなたにが夢にまでみていた、とっても嬉しいことがおきました。会社の面接に通ったとか、なにかをやりとげたとか、大好きだった彼とつきうことができたとか、宝くじに当たったとか、なんでもいいので想像してみてください。
「やったーーーー!嬉しい!」
あなたの体はどんなボディランゲージをしますか?どんな姿勢ととる?
こんな感じ?
「やったぁぁぁ…↓↓↓((((_ _|||))))ドヨーン」
ちがうちがう!もっとこんな感じよね。
全盲のアスリートが優勝した時に、彼は人が上の写真のようなポーズをしているのを今まで見たことがないのに、両手を空高くにあげたらしい!
「自信がある時、パワーを感じる時」のこのポーズは私達人間や、ゴリラやチンパンジーにまで生まれつき備わっているものといえる。
じゃあ逆に、このポーズをしたら自信がつくのか?
という実験をエイミー達が行いました。
「high power pose」と名付けた以下のポーズを2分間した後の人の血液のホルモンを調べたところ、
”テストステロン”と呼ばれるホルモンが20%上昇し、ストレスホルモン”コルチゾール”が25%低下しました。
テストステロンは自信と関係する男性ホルモンです。
さらに、上記のhigh power poseグループと、それとは反対に「low power pose」(図1のような胸をとじたポーズ)を2分間したグループに、ストレス度が高く厳しい面接を受けさせました。
面接官は、事前に誰がどのポーズをしていたかは知りません。
結果すべての面接官が、事前にhigh power poseをしたグループの人達を雇用したいと言ったそう。
胸を開いたり、両手を上にあげたりするポーズを2分間した後は、自信もつくし、ストレスな状況にも上手に対応できるということ。
元気がない時や自信がない時、緊張してる時って、胸を閉じて伏し目になって前かがみになってしまいがち。そういう時にこそ、姿勢から気持ちや思考を変えていくこともできるわけ!
2分間って結構長い時間だけれどもね…
まずはそれに気づく。
そして、気づくたびにちょっとづつ変えていく。
いずれはそれがあなた自身になる。
ヨガはそんな両手を空高く上げて胸を開いていくポーズなんかもあるわけ!
だからヨガをやっていると自然と自信もついてくるのかも?!
今日とっても大事なプレゼンがあったハズバンドは、いつになく緊張していたので、high power poseを思いださせたら、そうだったそうだったと、両手を空高くあげるポーズをした後に
「うん!本当にこれはいいね!」
と自信たっぷりになったけど、実際のプレゼンは緊張しすぎてボロボロだったらしい…
ダ、ダメやん!ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
毎日がさらにHappy になる!Wellness To Goアプリ
Wellness To Goにようこそ!カナダ・バンクーバーでヨガインストラクター/ボディワーカーをしているArisaです。日本では眼科医をしていました。
「ヨガを身近なものにし、多くの人が自分の体と心も向き合えるような時間を提供したい!ヨガやエクササイズを通して、自分らしく楽しく生きる輪を広げたい!!」
という思いからYouTubeチャンネルやオンラインコースでおうちヨガや、セルフケア方法、毎日を気持ち良く過ごせるTips を配信中。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
【栄養士直伝】免疫力を高めるヨーグルトの選び方
栄養士が選ぶ!海外で大人気のおすすめお菓子4つ
【ヨガ哲学】頑張らずに運命の恋を引き寄せる方法♡
ネガティブ思考のわたしを超えて幸せになる!ジャーナリングを使ったぐるぐる思考の治し方
「つい言い訳をしてしまう私たち」
腸内環境を整える冬の食べ物ランキング
星からひもとく、お守りハーブで自分を整える方法
だって私はやってきているから…!自分嫌いが、強い自己実現を叶える方法