冬は乾燥や冷えが原因で風邪の流行る季節です。小さなお子さんのいる家庭や人の集まる場所に行く機会の多い方は、風邪の原因となるウイルスを拾ってきやすいです。
たまには熱を出して体を殺菌すると良いと聞いたことがありますが、できれば風邪をひいて寝込むことは避けたいですよね!
風邪を引き起こすウイルスをやっつける薬はまだ存在しません。病院で風邪だと診断されて処方されることが多いのは、解熱剤、鎮痛剤、咳止め薬などの風邪の症状を抑える薬です。合併症の防止のために抗生物質が出されることもありますが、抗生物質は細菌の繁殖を抑えるもので、風邪の原因であるウイルスには効果がありません。風邪の後に細菌が体に入り込んで悪さをしている場合は、その細菌に対しては働きます。
このような風邪薬は、どうしても仕事や学校を休むことができない時に風邪の症状を抑えるのには便利なものかもしれません。もともと何か他の病気を患っている人など、薬が必要な人もいるかもしれませんが、風邪を治すのに本当に薬が自分に必要なのか、もっとよく考える必要があるのではないかなと思います。
私がそう思う理由は、熱や咳などの症状は、体が一生懸命ウイルスと戦っているから起こる必要な反応だと思うからです。体が正常に動いている証拠。体調が悪くて力が出ないのも食欲が出ないのも、体が出来る限りのエネルギーを細菌と戦うために使得るように、ゆっくり休むよう一生懸命私たちに伝えようとしているからなのではないでしょうか。
カナダでは、風邪を引いている時に仕事や学校に行ったら、早く家に帰って休みなさいと言われます。薬を飲んで症状を抑えて無理をして仕事や学校に行くという考え方はあまり一般的ではありません。むしろ、風邪をうつしに来たのかと嫌がられるでしょう。
風邪をひかないように普段から免疫力を上げておくのが一番ですが、世の中思い通りにいかないこともありますよね笑 今日は、風邪を引きそうだなと感じた時におすすめのナチュラルレメディーを6つ紹介します。
エキネシア
抗ウイルス作用、抗炎症作用があり、免疫力を高めてもくれます。お茶やサプリメントでとると良いです。3週間を超える長期の使用はお勧めしません。
スイス発祥のハーブサプリメントの老舗A Vogel社のエキネシア
エルダーベリーシロップ
エルダーベリーは、ポリフェノールやビタミンA、ビタミンCなどの抗酸化物質をたっぷり含んでいて、その量はブルーベリーやクランベリーの2~3倍とも言われています。抗ウイルス作用、免疫力を高める効果があります。目や肌の健康にも!甘いシロップは子供でも飲みやすいです。普段から予防のためにエルダーベリーシロップを飲んでいると、風邪をひかなくなったり、風邪をひいても軽い症状ですむなんて声をちらほら聞きます。
オレガノオイル
オレガノオイルについてはありささんが以前ブログにも書いています。自然の抗生物質と言われるオレガノオイルは、抗ウイルス作用もあります。癖のある味ですが、良薬口に苦しです!苦手な人のために、カプセル状のものもあります。カプセルを選ぶ時は、吸収されやすい中味が液体状のジェルカプセルを選ぶと良いです。
天然の抗生物質?! 風邪や乾燥の季節に頼れる「オレガノオイル」の効能と使い方
ナチュラルファクター社のオレガノオイル液体カプセル
プロバイオティクス
およそ80%の免疫システムは、消化管の中に存在すると言われています。そして、その消化管を住処にしているのは細菌やバクテリアなどの微生物たちです。プロバイオティクスは私たちの体の働きを正常に保ち、健康を維持するのを助けてくれる微生物たちです。発酵食品やサプリメントからとることができます。
野菜や果物を3年以上発酵させて作られたDr.Ohiraのプロバイオティクス
ビタミンC
健康な人がビタミンCをとっても、風邪をひきにくくなる訳ではないようですが、ビタミンC不足は免疫力の低下や体調不良と関係しています。実は、ビタミンCは水溶性のビタミンで、熱にも弱いです。必要以上の洗浄、調理によってビタミンCの量は減ってしまいます。新鮮な野菜を生で食べていますか?忙しいとお惣菜や市販の加工食品で食事を済ませてしまう人、もしかしたらビタミンCが不足しているかもしれません。ビタミンCは、肌の弾力を保つのに大切なコラーゲンの生成や鉄分の吸収にも必要です。
ガーデンオブライフ社のオーガニックビタミンCスプレーで美味しくビタミンC補給
亜鉛
亜鉛はウイルスが体の中で増えるスピードをゆっくりにする助けをすると言われています。亜鉛入りのトローチや喉あめは、喉の痛みを和らげる助けもしてくれます。
体の組織や免疫細胞を作っているのも、それらが正常に働くようにするものも、食べ物です。栄養価の高いものを食べること、そして食べたものをしっかりと消化、吸収することもとても大切です。
風邪をひいてしまったら無理をせずに、水分をたっぷりとり、たくさん寝るのが一番! 最近、忙しかったり、必要以上に周りに気を使ったり、知らず知らず頑張り過ぎていませんでしたか?体調を崩すということは、体がゆっくり休んでと知らせているということ。 体の声にしっかり声を傾けて、自分を大切にしてあげましょう^^
カナダで大学卒業後、健康志向の高い都市バンクーバーに移住したことで栄養や体の仕組みに興味を持ち、栄養学とピラティスを学びました。その後、栄養学校で身につけた知識を使い体質改善に成功し、幼少期から付き合ってきた数々の不調を改善することに成功しました。現在は、ホリスティック栄養士として、企業向けに栄養関係のコンテンツ作成、ナチュラル食品•製品の開発やマーケティングのアドバイスなどをしています。地球にも人にも優しいナチュラル製品が大好きで、美容家の間で噂のエイジングケアオイル、抗酸化作用がたっぷりの「カカイオイル」を販売しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
孤独感を解消して、心から幸せな恋愛をする方法
苦手に向き合うあなたへ【Arisaおすすめ】●●アクションとは?
毎日笑顔でいられる3つの習慣【するする分かる!イラスト解説付き】
栄養のプロが教える!自律神経を整えるために避けたい食べ物6選
残暑の今こそやりたい!自律神経セルフチェックと症状別アロマ3選
隣の芝が本当に青いとは限らない!環境やキャリアを変えたい人へ
【時短レシピ】炊飯器で簡単!夏を乗り切るシンガポールチキンライス
アドレナルファティーグかも?疲労を感じたら私がするコト3選