【ミニマリストおすすめアイテム】シンプルな暮らしを手に入れよう

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう
この記事を書いた人
オンライン日本語教師
Kanako

20代前半まで片付けられない女だった私が、度重なる引越しや海外移住を通して身につけた「ミニマリスト」というライフスタイル。

シンプルな暮らしのおかげで、家の中にたくさん余剰スペースが生まれて、悩みやストレスも減って良いことずくめなのですが、今回の記事ではみなさんにおすすめしたい「2021年 これは買って良かった」アイテムをご紹介します。

睡眠の質を高める「寝具」たち

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう

「睡眠を制するものは、人生を制する」と本気で思っている私ですが、
みなさんはよく眠れていますか?
睡眠への関心が高まっているようで、最近ブレインスリープ枕や睡眠に関する書籍をよく見かけます。睡眠の質をあげる方法は多々ありますが、私は特に「寝具選び」をこだわるようにしています。

値が張るものを買い揃える必要はないですが、
・ブランケットやシーツの重さ・生地の感触は?
・枕の高さや柔らかさは?パジャマの締め付け感や肌触りは?
・マットレスのサイズや柔らかさは?
・ベット横の灯りの色は? など、
眠りに関係するものは、自問自答しレビューをよく読んで、厳選するようにしています。

最近、「コアラマットレス」を購入しました。コアラマットレスは120日間のトライアルができるので、少し高額な商品ですが、しっかり納得してから購入を決めることができて、安心です。

コアラマットレスで寝始めてから、2ヶ月経ちますが、まだ一度も眠りトラブルがありません。ボーナスを思い切って睡眠に投資して良かった!と心から思っています。

みなさんも、最近なんだか眠れないな〜って時は、寝具の何か見直してみてはいかがでしょうか。

自律神経を整える「お部屋の香りデザイン」

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう

みなさんのお家、どんな香りがしますか?

引越しを機に、「香りをデザインする」考え方を取り入れました。小さな部屋ですが、バスルーム、リビング、玄関、寝室、それぞれの場所で、こんな気持ちになりたい時は、どんな香りをチョイスしたら良いかな?って考えながら、香りや香らせ方を選んでいます。

例えば、家に帰った時、来客がきた時、どんな香りで迎えられたいですか?
私の場合、強めに香って欲しいけど、癖のない爽やかな香りがふわっと香ったら良いな!ということで、フローラル系の大きめなディフーザーを靴箱の隣に置いています。

リビングでも同じ香りのディフューザーを使っているのですが、食事をする空間でもあるので、あまり香りが主張しないように小さめのものをデスクの片隅に置いています。

次は、バスルーム。換気が悪い場所なので、スッキリする香りをチョイス。お風呂場では無印の「グリーン」という香りのディフューザーを使っています。狭い空間なので、しっかり香ってくれて、すでに3本目です!

最後にベッドルーム。ここでは、CULTIのTESSUTO(テシュート)という香りのディフューザーを使っています。お値段が張りますが、安い香料にあるようなツーンとした薬品の匂いが無く、しっかり香ってくれるのに、柔らかい香りで、リラックスしたい空間に最適です。

Culti(クルティ)はイタリア、ミラノで生まれた、ルームフレグランスのブランドです

番外編として、ヨガや瞑想の時にはお香を。体が疲れた時や寒い日の夜とかは、アロマキャンドルを使って、香りと炎に癒されます。お香は、千葉県の自社工房で作られた「アポテーケ フレグランス」というブランドのアソートを使っています。ブランドの考え方や、それぞれの香りにコンセプトがあって、香り選びが楽しいです!

気分を変えたり、リラックスさせたり、香りには色々なパワーがあるので、みなさんの日常にもぜひ香りを取り入れて欲しいです!

お掃除ストレス激減「お掃除ロボット」

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう

たかが掃除機がけ。簡単な家事を怠けるなんて・・・と気が引けていましたが、
最近我が家にお迎えした「お掃除ロボット君」

あまり期待をしていなかったですが、最近は1万円代でもそれなりのものが手に入ると聞き、物は試し!と購入してみました。

買って2ヶ月、「もっと早く買っていれば良かった!」と感じています。

掃除機をかけるのも、ちりも積もれば結構な時間。そして面倒。

お掃除ロボットのおかげで、掃除機がけを平日はほぼしなくて済むようになったし、お掃除ロボットの動線確保のために床に物を放置しなくなったり。休日はお風呂場やトイレなど違う所のお掃除に注力できるので、生活の質が一気に高まりました。

アマゾンでベストセラー ロボット掃除機 Anker Eufy RoboVac 11S

敢えて手間をかける「観葉植物」

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう

みなさんの生活の中に、手間ひまかけてお世話をしている物や事ってありますか。
室内でも育てられる観葉植物を5〜6個育てていて、毎朝水をあげながら植物の状態をチェックしています。
正直手間がかかるけど、元気がなかった植物が元気になったり、新しい葉っぱが出たりするとすごくハッピーな気分になります。緑が家にあると、気分も落ち着きます。

最近では100均などでも植物が売っているし、ユーチューブなどでは育て方解説動画が簡単に見つかるし、植物を育てる事に苦手意識を持っている方もぜひ再挑戦してほしいです!

読書を習慣化する「キンドル」

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう

読んでいない本が棚の肥やしになっている人、多いのではないでしょうか。

アメリカの出版社が行った調査によると、購入された本のうち95%は読了されていないそうです。また購入された本のうち70%は、購入後に1度も開かれることすらないそうです。なんと驚きの調査結果。

もともと本は紙で読みたい派だった私も、こういう調査結果を知って、改めて自分の書庫を見返してみると、買ったきり読んでいない本がわんさか。

思い切って「キンドル」を買ったのですが、これは買ってよかった!
最近の電子書籍端末やスマホやタブレットは防水性に優れているので、お風呂の中でも安心して使えます。
また、キンドルの色を白黒反転すると、暗闇でも読めるし、ライトが眠気を邪魔しないし、寝る前のリラックスタイムにぴったりです。

横になりながら本を読んで、そのまま寝落ちすることも多々。紙の本だと横になりながら読めないし、枕元の電灯も必要ですね。

また、キンドルはとっても軽いので、持ち運びにも最適です。1つの端末にたくさんの本を入れられるので持ち物も減り、ちょっとした隙間時間に使えて便利です。

最近では、電子書籍の種類もかなり増えて、紙の本より数%安いです。また時々キャンペーンとかもやっていて、50%ポイント還元などかなりお買い得なことがあります。

今までは読んでいない山積みの本を見て、ちょっとした自己嫌悪になることもありましたが、キンドルのおかげで本に買う時に思うネガティブな気持ちになること(本棚に未読の本がたくさんあるという事実)が減り、本棚もスッキリ。本を読む時間が格段に増えました。

Lifestyle

ミニマリストおすすめの持ち物でシンプルな暮らしを手に入れよう
いいねしよう!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
About Wellness To Go by Arisa

ウェルネスとは、「より豊かに生きるための方法や過程。そのために意識、気づきを高め、学び、チャレンジしていくこと」。“To go” は“お持ち帰り”という意味です。
このサイトに遊びにきてくれた人が、ピンときた情報を “お持ち帰り”して、1日5分でも10分でも忙しい日常から立ち止まって、自分と向き合う時間を作り、カラダとココロの状態に気づいたり、リラックスするヒントになったら最高です。皆さんのウェルネスの旅をここから一緒に始めていきましょう!

Read More