この記事を書いた人
ヨガ&瞑想インストラクター/Wellness To Go主宰
Arisa
みなさんこんにちは!Wellness To GoのArisaです。
いきなりですが、今日はみなさんに質問です。
今もし、自分の「強み(長所)」と「弱み(短所)」を上げてくださいと言われたら、どちらの方がスラスラと書けますか?
どちらの方がぱっと浮かんできやすいでしょうか?
長所も短所もどちらも自分。
だからこそ、どちらも大切にしていきたいことです。
今日は、私が読んだ本で見つけた、とっても簡単に実践できる”弱みを強みに変えることばの魔法”についてお話したいと思います。
「弱み」は隠れた「強み」です!
自分の強み(長所)と弱み(短所)。
両方を自覚することは大切です。
自分に正直になって、どうですか?書けましたか?
「強み」は活かすことができるし、「弱い部分」は人にカバーしてもらえる!
でも多くの人はつい「短所、弱み」だけを厳しく見てしまいがち。
でも、こう考えてみてください。
短所、弱みというのは、別の視点から見るだけで隠れた強みになる!
私はそう信じています。
だから、短所や弱みを否定せずに、強みに置き換えるポジティブな発想や表現があればいいんです。
「ポジティブがいい、ネガティブが悪いと言うわけではない」「どんな感情も美しい」という話はこちらの記事でも紹介されていますので、ぜひ!
短所を長所に変える”魔法のことば”
以前教えてもらった本、八木仁平さんの
“世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方” を読んでいた時に見つけた言葉が、その「短所を長所に変えるポジティブ思考と表現」のためにとても具体的に役立つなと思いました。
とてもシンプルだけどパワフルだったので、ぜひシェアさせてください。
それは…
「~だから…」と自分を否定する言い方を、「~だからこそ」とポジティブな表現に変えてみる。
というもの。
例えばこんなふうに…
- 「飽きっぽい」という自分の性格を悩んでいる人は
⇓
「飽きっぽい。だからこそいろんなことに挑戦できる」
と考えられます。
- 「人見知り」だと感じている方は
⇓
「人見知り。だからこそ1人でじっくり考える時間が作れる」
と前向きに捉えることができます。
- 「心配症」は
⇓
「心配症。だからこそいろんな角度から物事をとらえて、準備できる」
という強みに変わります。 - 「何かに属するのが苦手」は
⇓
「何かに属するのが苦手。だからこそ第三者的に物事の全体像を見ることができる」
という独自の視点を持っていることになります。
”だからこそ”ポジティブ表現を脳に聞かせよう
脳は24時間、私たちの言葉を聞いています。
だからどんな言葉を使うかはとっても大事。
言葉を少し変えるだけで、考え方に大きな影響を与えます。
弱みだと思っていたことが強みだとしたら、可能性がどんどん広がりませんか?!
ぜひ自分の「短所」をリストアップしてみて
「だからこそ」
のことばを使って、それを長所に変える言い回しを考えてみてください。
なんだか新しい自分の才能を見つけた感覚がきっとするはずです!
毎日脳が聞いていることばについて、こちらの記事もよかったら読んでみてくださいね。
それでは皆さま、今日も素敵な一日を!!
ヨガ&瞑想インストラクター/Wellness To Go主宰
愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。医師、マッサージセラピストとしての経験を通し、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go by Arisa」を通して、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは800人近くが参加する。著書「バンクーバー式ウェルネスヨガ」を通し、心と体に意識をむける習慣作りを多くの人に伝えている。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
男性心理を学んで、本質的に幸せな恋愛をする秘訣!
【2025おすすめ手帳管理】幸福感を高める手帳の書き方
「発酵と腐敗ってどう違うの?」発酵の仕組みをわかりやすく解説!
世界的に「サウナー」増殖中!?サウナの健康効果と正しい入り方
ぐっすり眠るための朝の習慣!【よくわかるイラスト解説】
【暮らしのアロマレシピ】お肌やデリケートゾーンを保湿をしよう
薬剤師が伝える女性のための“ハーブ療法”セルフケアガイド
何歳になっても愛される女性に♡ヨガで女性性を高める秘訣