[iHerbおすすめ商品] 風邪予防、免疫力を高めるにはこれ!

インスタライブで紹介した、免疫力を高めるのに良いiHerbおすすめ商品をまとめました^^

だんだんと寒くなってきて、空気も乾燥する季節、普段から免疫力を高めていれば周りで風邪が流行っても風邪をひきにくくなります。たとえ体調を崩しても、免疫システムがちゃんと働いてくれれば、重症になったり長引いたりしにくいです。

★はちみつの女王!マヌカハニー

マヌカハニーとは、ニュージーランドで育つマヌカの木の花の蜜で作られたはちみつのことです。マヌカの葉や樹液は薬のような作用を持つと考えられ、万能薬として古くからニュージーランドの先住民たちによって利用されてきました。

風邪の引き始め、喉の痛みを感じたら、スプーンいっぱいをすくって舐めてみてください。傷や炎症に塗ると、炎症が早く治るなんて声も効きます。

マヌカの蜜がどれくらい入っているかで、等級が分けられています。風邪予防などに使いたい方はマルチフローラルといって、マヌカの蜜が多く含まれるがそれ以外の花の蜜も含んでいるものを選ぶと良いです。

Wedderspoonの未加工マルチフローラルマヌカハニー

慢性的な炎症に悩まされていたり、マヌカの力を最大限取り入れたい方はこちらを試してみてください。

Wedderspoon社 高濃度マヌカハニー

マヌカハニーでなくても、生のはちみつはとても栄養価の高い食品です。ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなどの抗酸化物質も含んでいる栄養たっぷりのはちみつは、日本でも風邪や疲労、炎症などに昔からよく使われてきました。アメリカで行われた研究では、市販の薬よりも生のはちみつを舐めた方が咳を抑えるのに効果的だったという報告がされています。

ちなみに、私は風邪のひき始めには、マヌカハニー、にんにくと生姜のすりおろしを少しのお湯に溶かしたものを飲んでいます笑 レモンを絞ったり、ターメリックパウダーを入れることもあります。勇気のある人は試してみてください。

1匹のミツバチが一生に採れるはちみつの量は、ティスプーン1杯分と言われています。そう考えると、自然の恵みに感謝しながら、大切に食べたいと思います^^

はちみつは地元でとれたものを食べると花粉症などにも良いと言われています。「種類がありすぎてどれが良いかわからない」そんな方は、声をかけてください^^

※1歳未満のお子様は幼児ボツリヌス症の危険性があるため、はちみつは食べさせないように気をつけてください。

★ハーブティで温まりながら風邪予防

サプリメントは苦手だなという方には、ハーブティがおすすめです。Traditional Medicinals社が出している免疫サポート用のエキナセアティには、抗菌、抗ウイルス作用のあるエキナセアだけでなく、免疫力を高める助けをしてくれると考えられているエルダーベリーが入っています。

カナダでは、風邪にはオレガノオイルかエキナセア、風邪の予防にはエルダーベリーを使う人が多いです。

喉のイガイガに エキナセアとエルダーベリーのハーブティ

★免疫と言ったら絶対に無視できない腸内細菌

そして、いつも言っていますが、免疫システムの7、8割は、消化管の中に存在しています。腸内環境を整えることはとても大切です。

腸内環境を整えるには、善玉菌を含む発酵食品や、善玉菌の餌となるプレバイオティクスを多く含む食物繊維などを毎日とることが大切です。

大平先生のプロバイオティクス プレバイオティクス、ポストバイオティクス入り

Dr. Ohiraのプロバイオティクスは、野菜や果物、海藻やハーブなどを3年間丁寧に発酵させ、サプリメントにしています。腸内細菌のバランスを整えてくれる、プロバイオティクス(善玉菌)、プレバイオティクス(善玉菌のえさ)がとれるだけでなく、発酵の過程で作られた短鎖脂肪酸などのポストバイオティクスも含まれています。

カナダに住んでいる方は、ブリティッシュコロンビア州で野菜や果物、ハーブを発酵させて作られているLiving Alchemyのプロバイオティクスサプリメントもおすすめです。

最近になって、腸内の善玉菌がプレバイオティクスを代謝することで、病気を防いだり、ホルモンバランスを整えたり、免疫システムが正常に働く助けをするといった効果のある”ポストバイオティクス”を作ることができることがわかってきました。

サプリメントはあくまでも足りないものを補うものなので、免疫アップには、普段から栄養のあるものをバランスよくとり、太陽にあたり、自然にふれ、適度な運動をし、よく寝るのが一番です。常にそんなお手本のような生活はできませんが、時々自分の生活を見直してみることを忘れないようにしたいです^^

Food&Nutrition

いいねしよう!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
About Wellness To Go by Arisa

ウェルネスとは、「より豊かに生きるための方法や過程。そのために意識、気づきを高め、学び、チャレンジしていくこと」。“To go” は“お持ち帰り”という意味です。
このサイトに遊びにきてくれた人が、ピンときた情報を “お持ち帰り”して、1日5分でも10分でも忙しい日常から立ち止まって、自分と向き合う時間を作り、カラダとココロの状態に気づいたり、リラックスするヒントになったら最高です。皆さんのウェルネスの旅をここから一緒に始めていきましょう!

Read More