害のあるストレスを【健康なストレス】に変える方法

stress

2008年4月1日、エイプリルフールの日に嘘のように日本を飛び立ち、バンクーバーに来た。

人生のターニングポイント。
毎年、4月1日は、結婚記念日なんかより(旦那よ、申し訳ない…)、私にとっては感慨深い日であります。
ここ最近天気のぽかぽか陽気なバンクーバーの太陽とか、綺麗な空気とか、雲ひとつない青空とか、海とか、山とか、桜とか、道ばたに咲いている花とか、人とか、すべてが暖かく私を支えてくれてる気がして、バンクーバーにきて本当によかったなと思うのです。

さてそんな4月は『National Stress Awareness Month – ナショナル ストレス アウェアネス マンス』らしい… どうやら1992年からあったそうです。

アウェアネス、Awarenessとは【気づき】ということ。

つまり、ストレスに対して、もっと気づいていこうよ!という月。
日本では4月は何かと”始まる”月だから、これを機に自分とストレスの関係に向き合い始めてみるのも悪くはない。

ということで、ストレスについて話していきたいと思います。(*゚▽゚)ノ

私達が生きている上でいいも悪いもストレスはつき物。
でもすべてのストレスが害になるわけではない。

私達は向上していくためにある程度のストレスが必要なのです。

害のあるストレスを健康なストレスに変える方法
Good stress bad stress

健康なストレスは人を駆り立てて、ゴールを達成させたりする

自分のストレスが分かっていて、それに上手に対応している人は、外見も健康的だという!

人の体は、実績が重視されるような何か(プレゼン、重要な会議、手術など…)に面した時、以下のような反応が起こる。

交感神経系、視床下部、下垂体、副腎がアドレナルやコルチゾルなどのストレスホルモンを血液中に放す。

そして、心拍、呼吸が早くなり、筋肉が緊張する。

次に起こる過程が「健康なストレス」と「害になるストレス」との違い。

健康なストレスと害になるストレスとの違い

健康なストレスに対しての体の反応はこんなことが起きる。
血管が開いて、血流が多くなり、脳、筋肉、手足は挑戦に立ち向かう。
運動した後とか、エアロビクスをした後の状態に似ている。

害になるストレスでは血管が収縮して血圧が高くなり、少しくらくらした感じがする。
怒りを感じたり、声が大きくなったり、判断を誤ったりする。
心臓は不規則に拍動する。

この状態が長く続くと、リラックスをする時に働く、睡眠や消化をつかさどる副交感神経が100%機能しなくなる。
このストレスに耐えれる期間は人それぞれだけど、のちのちは不眠症を生じたり、病気を発症したり、寿命を縮めたりする。

ということはだよ?
もし、自分が直面しているストレスを健康なストレスとして反応して管理できたらいいんじゃないの?!(⌒-⌒)

ストレスを健康なストレスに変える方法

・直面しているストレスのポジティブな面にフォーカスする。

・ いつ自分がストレスを感じでいるかを知る。

・ 自分にストレスを与える人、物、状況を知る。

・ どうストレスを管理しているかを認識する。

・ ストレスを感じた後は、よく休み回復する。(マッサージを受けたりするのも最高ね!)

こんなことが、健康なストレスにスイッチしていくステップ。

私達が生きている限り、多かれ少なかれストレスはつきもの。
でもそれの対応の仕方でいい方向にもっていくこともできることを知って、ストレス管理ができると最高だなと思うのです!

*参考記事:The Wall Street Journal – When stress is good for you

LINEしています。よろしければお友達になってくださったら嬉しいです💖

友だち追加

Mind

stress
いいねしよう!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
About Wellness To Go by Arisa

ウェルネスとは、「より豊かに生きるための方法や過程。そのために意識、気づきを高め、学び、チャレンジしていくこと」。“To go” は“お持ち帰り”という意味です。
このサイトに遊びにきてくれた人が、ピンときた情報を “お持ち帰り”して、1日5分でも10分でも忙しい日常から立ち止まって、自分と向き合う時間を作り、カラダとココロの状態に気づいたり、リラックスするヒントになったら最高です。皆さんのウェルネスの旅をここから一緒に始めていきましょう!

Read More