朝、ベッドを整えてますか?
してるよー!
というあなた、もう他の人よりも一歩先をいっております。拍手!
日本人の人にとっては、すでに当たり前の習慣なのかもしれませんね…。
ベッドを整えることはとても小さな習慣ですが、
人生に大きな影響を与えるようです。
1、達成感とプライドを感じられる!
小さいと思われる習慣ですが、ベッドを整えることは達成感と小さなプライドを与えます。
そしてその後も、その日1日を通して、他のタスクも達成したいという気持ちにさせ、その日1日が生産性の高い1日になると言います。
2、朝のマインドフルな時間を作り、ストレスを下げる
たった1〜2分のベッドを整える時間も、マインドフルな時間にすることができます。
丁寧にシーツを伸ばして、掛け布団を整える。
朝一番に数分でもマインドフルな時間を作ることは、頭の中を片付けて行きます。そしてその日1日のストレスも下げて行きます。
3、幸福感を高める、一番簡単な方法
The Happiness Project, 人生は「幸せ計画」でうまくいく の著者は幸福感が高い人達の共通点のひとつに、朝ベッドを整えることがあると話しています。
「朝なんて忙しくて時間ないし…」
「どうせまた夜使うもんね・・・」
「どうせ誰もみないし・・・」
言い訳はいっぱい作っちゃいますよね。
時々やっているけど、習慣にはなっていなかった!という人もいるかもしれません。
ぜひ明日の朝からやってみてください。
ヨガ&瞑想インストラクター/Wellness To Go主宰
愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。医師、マッサージセラピストとしての経験を通し、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go by Arisa」を通して、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは800人近くが参加する。著書「バンクーバー式ウェルネスヨガ」を通し、心と体に意識をむける習慣作りを多くの人に伝えている。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
免疫力アップで心も体も守る!親と私のためのフレイル予防
“ゆらぐ”私の体験談「フェムケア」で見つけた心と身体のバランス
Happy脳にはメル・ロビンス5秒ルールで!【イラスト解説付き】
【徹底公開】大人留学に必要な事とリアル〜それでもオススメする理由
セルフLOVEを語ろう!人生の傷には”健康的な”傷がある!?
【婚活迷子さん必見!】理想の結婚相手の見つけ方
アーユルヴェーダは日本人に合わない?ドーシャから紐解く〇〇の秋
【体験談】親の認知症と介護〜Happy脳で支えるメンタルヘルス