前回はコア(体幹)について説明しましたが今日は簡単に出来ちゃうバランスボールを使ったコア(体幹)トレーニングです。
エクササイズをする時にまずコアを使うような運動をしてから体を動かすと、効率よく筋トレが出来ると言われています。
ヨガの時もそう。
最初に前回説明したコア、”円柱”を意識した動きをするのもなかなか良いです。
使えるのがこのバランスボール。
オススメは65cmですが、アマゾンには以下が勧められていました。
バランスボールのサイズ選びの基準・身長別
150−160cm: 55cm
160-175cm: 65cm
170cm 以上: 70cm
我が家にはデスク前に座る椅子がありません。
ダイニングテーブルも置いていないのですね。。
キッチンカウンターに少し背の高い椅子があるだけ。
このバランスボールは私の椅子代わりです。
これに座って、パソコンの前に座って動画を作っています。(*゚▽゚)ノ
バランスボールを使ったエクササイズは簡単にできるので、これからも紹介していきます。
今日、ジムで少し思いダンベルを棚から降ろそうとした時に、変な動きをしたのか、それ以降右のお尻が痛いです。。これがギックリ腰というものなのか?!
『コアを鍛えると、怪我もしなくなるよ!』
なーんて言いながら、当の本人が怪我してます。。。
明日には良くなるといいなぁ。
お知らせコーナー
https://youtu.be/hmnpSK6ACr8
– YouTubeチャンネルで無料ヨガ動画、ウェルネスTipsを配信しています!
10-20分でおうちでできるヨガを習慣にしていきませんか?
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします。
– バンクーバーでヨガクラス開催しています。
お気軽にお問いあわせください。
Wellness To Goにようこそ!カナダ・バンクーバーでヨガインストラクター/ボディワーカーをしているArisaです。日本では眼科医をしていました。
「ヨガを身近なものにし、多くの人が自分の体と心も向き合えるような時間を提供したい!ヨガやエクササイズを通して、自分らしく楽しく生きる輪を広げたい!!」
という思いからYouTubeチャンネルやオンラインコースでおうちヨガや、セルフケア方法、毎日を気持ち良く過ごせるTips を配信中。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
プロが教える!顔の印象の8割を決める眉毛の整え方
自立した女性になって彼に愛される方法♡
その不調、ホルモンバランスの乱れが原因?女性ホルモンを整える3つの方法
【効果あるの?】半信半疑で始めたヨガと瞑想で変わった心と体
【2023年】あなたの魅力を最大限に引き出す、星座別開運美容法
2023年!幸福度を増やす、3つのSTEP
辛い生理痛を緩和させるのためのセルフケア
【自分を知るたった1つの質問】本当の私につながっていこう